便秘を改善してダイエットしやすい体質へ
ダイエットを頑張っているけれど、なかなか効果が実感できない人に共通しているのが便秘です。
便秘は、食べたものがただ詰まっているだけというわけではありません。
食べたものが腸内に残っている時間が長ければ長いほど、食べたものが腸内で発酵してガスが出て下腹部が膨れたり、不要なものがたまることによって肌荒れが起きたりしてしまいます。
腸内環境を整えて、毎日排便があると、体の巡りがよくなって基礎代謝が上がるので、少しダイエットを頑張るだけで早く効果を実感することができます。
ダイエットサプリメントの多くに腸内環境を整える働きが入っているのは、このためです。
便秘改善に欠かせないものは食物繊維
毎日スムーズに排便するためには、ある程度の水分と大きさが重要になります。
そのために必要なものは、食物繊維です。
食物繊維は大きく分けて2種類あり、1つは不溶性食物繊維、もう1つは水溶性食物繊維です。
不溶性食物繊維はゴボウや大豆などに多く含まれていて、便の量を増やし、腸自体を活発に動かす働きがあります。
水溶性食物繊維はバナナやワカメなどに多く含まれていて、便の水分を調整してくれる働きがあります。
両方をバランスよく摂ることが便秘対策には効果的ですが、長年便秘で悩んでいる方には、たまっている便をスムーズに出すために水溶性食物繊維を積極的に摂ることをおすすめします。
ビフィズス菌と酵素で便秘改善
ヨーグルトに入っている乳酸菌でおなじみのビフィズス菌も、便秘対策には効果的です。
ビフィズス菌は、乳酸菌の中で最も腸内の善玉菌を活性化する働きがあります。
善玉菌が多くなることで、腸の動きが活発になり、定期的にスムーズに便を排出することができます。
また、善玉菌を活性化する働きのある酵素も便秘改善に効果的です。
乳酸菌や酵素が配合されているダイエットサプリメントを試してみるのもおすすめです。